preview
2024
番組も制作スタッフも長寿ですが頑張ります
2024へgo!!2023
今年も笑顔満載でお届けします
2023へgo!!2022
スタジオのアクリル板がなくなりますように!
2022へgo!!2021
コロナに負けず
2021へgo!!2020
ぶちパラを観て、ときめいて下さい
2020へgo!!2019
番組も15年目に突入!
2019へgo!!2018
年女ですけど何か?(byふーちゃん)
2018へgo!!2017
今年も全力で笑い飛ばしますよっ
2017へgo!!2016
毎年、平均年齢が上がってます(笑)
2016へgo!!2015
今年もフルスイングですが、何か?
2015へgo!!2014
10th Aniversary
祝10周年!
2014へgo!!2013
ヘビのように
ねちっこくレポート?
2013へgo!!2012
全力でいくよ!
2012へgo!!2011
多少、
エレガントに…
2011へgo!!2010
ぶちパラ島より
2010へgo!!2009
ぶちパラ5周年
2009へgo!!2008
帰ってきたキムシュー
2008へgo!!2007
面白い記事のオンパレード
2007へgo!!2006
よく食べ、よく笑い、よく太り?
2006へgo!!2005
メンバーが結構若い、恥ずかしい思い出の数々
2005へgo!!2004
周南パラダイスからぶ~ちパラダイス!!になりました
2004へgo!!2024.10.16~10.31(後期)
「のんのん」 周南市東一の井手4492-9 コープ西田104
℡ 32-1741
【営】11:30~14:30 / 17:30~22:00
【休】火曜日
℡ 32-1741
【営】11:30~14:30 / 17:30~22:00
【休】火曜日
オムそば ¥850
作る工程をぜひ、鉄板の前で皆さん見ていただきたい。 ソバとご飯を炒め、企業秘密の調味料を投入。玉子を焼き、そば飯を乗せます。
卵焼きの上にかかったケチャップが、格子のようになっています。海苔が振ってあり、福神漬けが添えてあります。
作る工程をぜひ、鉄板の前で皆さん見ていただきたい。 ソバとご飯を炒め、企業秘密の調味料を投入。玉子を焼き、そば飯を乗せます。
卵焼きの上にかかったケチャップが、格子のようになっています。海苔が振ってあり、福神漬けが添えてあります。
調味料は、オリジナルのブレンドのお好みソース。そして秘密の材料。
リニューアルされているそうなので、今までの味を知っている方も、ぜひ試してみてください。
リニューアルされているそうなので、今までの味を知っている方も、ぜひ試してみてください。
よくあるオムそばは、焼そばですけれども、こちらは焼そば飯。
ご飯のボリュームと、お蕎麦の味がマッチして、お野菜との食感がいいです。
食欲の秋じゃなくても、止まらなくなっちゃうタイプですね。
食欲の秋じゃなくても、止まらなくなっちゃうタイプですね。
お好み焼き ミックス(関西風) ¥1,000
広島風、関西風できるんですが今回は関西風を選びました。
エビ、イカ、豚肉入って、それぞれ食感楽しめます。
スタートが銀座にあるビルの地下のお店から、なんと50年前。 10年間商売されて、この場所に移って来られ、3代目なんです。
夜は10時まで営業、夜、アルコールのメニューも充実。
今回のプレゼント「のんのん」オムそば or お好み焼き(ミックス)ペア食事券 3組様
広島風、関西風できるんですが今回は関西風を選びました。
エビ、イカ、豚肉入って、それぞれ食感楽しめます。
スタートが銀座にあるビルの地下のお店から、なんと50年前。 10年間商売されて、この場所に移って来られ、3代目なんです。
夜は10時まで営業、夜、アルコールのメニューも充実。
今回のプレゼント「のんのん」オムそば or お好み焼き(ミックス)ペア食事券 3組様
「たまりばーBREAK」周南市銀南街63サンプラザビル4F
℡ 21-2019
皆さんこんにちは、マジシャンの喜助です。今月も行ってみよう。
今回はスペードのエースを弾丸に見立てたマジックです。
℡ 21-2019
皆さんこんにちは、マジシャンの喜助です。今月も行ってみよう。
今回はスペードのエースを弾丸に見立てたマジックです。
エース以外のカードを2つに分けて、真ん中あたりで組み合わせていきます。
好きなところでストップと言ってもらいカードを選んでもらいます。
残ったカードを拳銃の様な形に重ね、弾丸に見立てたスペードのエースを入れ、弾くと、先程選んだカードが飛び出してきました。
どう?こんなマジック?不思議じゃない?
残ったカードを拳銃の様な形に重ね、弾丸に見立てたスペードのエースを入れ、弾くと、先程選んだカードが飛び出してきました。
どう?こんなマジック?不思議じゃない?
レッツトライ!は、2つの紙コップを使ったマジックにチャレンジ。
紙コップひとつをテーブルに置き、もう1つを蓋のように上に乗せます。 おまじないをかけると、何もないハズの紙コップの中から音が聞こえます。
中からコインが出てきました。こんなトリック?不思議じゃない?
紙コップひとつをテーブルに置き、もう1つを蓋のように上に乗せます。 おまじないをかけると、何もないハズの紙コップの中から音が聞こえます。
中からコインが出てきました。こんなトリック?不思議じゃない?
実は紙コップに仕掛けがしてあり(種明かしは番組を見てね)
コインだけじゃなく、飴玉や、小さいぬいぐるみなども、出現させる事ができます。
2つコップを持ち上げて、なんとなく中を見せますが…
先程の様に蓋をし、おまじないをかければ、下のコップに出現します。 これで、マジック大成功!
簡単なマジックです。ぜひ皆さんもお友達を驚かせてあげてください
焼肉みほり峠徳山店、10月29日火曜日のディナータイムに、喜助さんのテーブルマジックが、目の前で見る事ができます。
先程の様に蓋をし、おまじないをかければ、下のコップに出現します。 これで、マジック大成功!
簡単なマジックです。ぜひ皆さんもお友達を驚かせてあげてください
焼肉みほり峠徳山店、10月29日火曜日のディナータイムに、喜助さんのテーブルマジックが、目の前で見る事ができます。
「コモンズ」周南市中央町4-38 ℡ 080-8085-4225
【営】11:00~16:00
【休】水・日・祝日
視聴者から気になるお店があり「どんなお店か調査して欲しい」と、番組に依頼が。遥ちゃん行ってまいりました。
【営】11:00~16:00
【休】水・日・祝日
視聴者から気になるお店があり「どんなお店か調査して欲しい」と、番組に依頼が。遥ちゃん行ってまいりました。
メニューに、コーヒー300円、コーラが200円と、リーズナブル。
食べ物も、スパゲッティに、オムライス、丼と、こちらもリーズナブル。
金曜日、土曜日はカレーもあり、気になります。
ホワイトボードにはランチメニューが書かれています。たくさんあって迷いますね。
ホワイトボードにはランチメニューが書かれています。たくさんあって迷いますね。
ランチ 唐揚げ ¥800
メインのお皿に唐揚げ、そしてサラダ、ポテトサラダも添えてあります。 小鉢が2種類、玉ねぎとナスの煮物、ピーマンと昆布の和え物とお汁物(今日はお野菜のポタージュ)。
小鉢とお汁物は日替わりだそう、ご飯も盛り盛りです。
メインのお皿に唐揚げ、そしてサラダ、ポテトサラダも添えてあります。 小鉢が2種類、玉ねぎとナスの煮物、ピーマンと昆布の和え物とお汁物(今日はお野菜のポタージュ)。
小鉢とお汁物は日替わりだそう、ご飯も盛り盛りです。
メインの唐揚げは、5つもあるんです。
噛んだ瞬間肉汁が、「じゅわ〜」っと出てきます。
噛んだ瞬間肉汁が、「じゅわ〜」っと出てきます。
厚めの衣まで、食べごたえも最高。これぞ家庭の味。
コモンズさんは手作りカフェ料理が味わえる喫茶店となっていました。 ドリンクメニューはもちろん!フードメニュー、ランチメニューも充実しています。
お弁当も持ち帰ることができ、夜営業もあります(完全貸し切り)
少人数からでもOKとの事、お店の方へご相談ください。
コモンズさんは手作りカフェ料理が味わえる喫茶店となっていました。 ドリンクメニューはもちろん!フードメニュー、ランチメニューも充実しています。
お弁当も持ち帰ることができ、夜営業もあります(完全貸し切り)
少人数からでもOKとの事、お店の方へご相談ください。
あなたも一緒に
番組を作りませんか?
お料理の紹介や
お仕事の体験など
地域密着の情報を
伝える仕事です。
18歳以上
未経験者OK!
※社員の募集では
ありません。
お問い合わせはココ!