preview

2023

今年も笑顔満載でお届けします

2023へgo!!

2022

スタジオのアクリル板がなくなりますように!

2022へgo!!

2021

コロナに負けず

2021へgo!!

2020

ぶちパラを観て、ときめいて下さい

2020へgo!!

2019

番組も15年目に突入!

2019へgo!!

2018

年女ですけど何か?(byふーちゃん)

2018へgo!!

2017

今年も全力で笑い飛ばしますよっ

2017へgo!!

2016

毎年、平均年齢が上がってます(笑)

2016へgo!!

2015

今年もフルスイングですが、何か?

2015へgo!!

2014

10th Aniversary

祝10周年!

2014へgo!!

2013

ヘビのように

ねちっこくレポート?

2013へgo!!

2012

全力でいくよ!

2012へgo!!

2011

多少、

エレガントに…

2011へgo!!

2010

ぶちパラ島より

2010へgo!!

2009

ぶちパラ5周年

2009へgo!!

2008

帰ってきたキムシュー

2008へgo!!

2007

面白い記事のオンパレード

2007へgo!!

2006

よく食べ、よく笑い、よく太り?

2006へgo!!

2005

メンバーが結構若い、恥ずかしい思い出の数々

2005へgo!!

2004

周南パラダイスからぶ~ちパラダイス!!になりました

2004へgo!!

2023.1.1~1.15(前期)

★ふ~ちゃんのいただきま~す
「十割そばと国産うなぎがメインの和食レストラン」
「源内」下松市末武中1381-1 ℡ 0833-44-0443
【営】11:00~13:30 / 16:30~21:30
【休】木曜日
盛りそば ¥780
麺線がとっても美しく並べてあります。ツヤッツヤの麺!
テーブルの上にある食べ方指南に沿って、まずは岩塩をつけて、いただいてみます。
北海道雨竜産新そば粉を使用してあり、歯ざわりサクッモチッとした蕎麦は、香りが塩で引き立ちます。
続いて薬味ネギを入れて、ネギと一緒に頂きます。
そば粉のいい香りが、おだしおつゆのその香りと相まって、食欲がどんどん進みます。ネギの辛味も良いです。
鴨南蛮そば ¥1,380
この丼の中には鴨南蛮。鴨が三切れ入っており、焼いたネギも三つほど入っております。三つ葉がポンと載せてあります。
柚子胡椒を解いていただくも良し、テーブルの上にある黒七味をかけていただくも良しです。
麺の歯の通り具合返す力がすごいです。香りもいいですし、もう絶品。
うな重(上) ¥3,800
どこから見てもいい景色。いい香りが漂ってます。
メインの上うな重、大きめのうなぎが二切れほど乗っており、下のご飯にタレが、しみしみになっております。
フジマグループ秘伝のうなぎのタレが、肉質、香り、味にこだわり抜いた国産うなぎをじっくり焼き上げ、奥深い味わいを引き出します。


合わせるアルコール類も充実しています。日本酒や焼酎など、お好みに合わせて、お蕎麦と一緒に楽しんでくださいね。

今回のプレゼント 「源内」 千円分の食事券 5名様
上うな重 ペア1組
★comakiのママが楽する幸せキッチン
「ブリのオイスターソース照り焼き」
あけましておめでとうございます。今回の食材は、出世の象徴で縁起物とされるブリです。
この時期のブリは寒ブリとも呼ばれ、脂がとっても乗っていて、とても美味しく食べることができます。
定番メニューの照り焼きをオイスターソースを使うことによって、よりコク深く仕上げていきます。
レシピの表示とダウンロード

ブリに酒をかけ5分程度放置します。水分を拭き取り全体に小麦粉をまぶします。
ほうれん草は塩を入れた湯でさっと湯がきます。
フライパンに胡麻油をひき、ブリを中火で焼いていきます。途中でひっくり返して、両面を焼きます。

今回の楽するポイント!


オイスターソースは、牡蠣を主原料とした中華調味料。コクのある旨みが特徴的で、和食の隠し味としても使えます。
調味料として混ぜ合わせておくと、味付け工程がスムーズです。
オイスターソース、みりん、おろし生姜で、合わせ調味料を作ります。
ブリの両面に焼き色がついたら、フライパンの油を拭き取ります。 合わせ調味料を加えてブリに絡めていきます。
ほうれん草も加えタレを絡め、器に盛り付けたら完成です。
★街角ランキング
「創業102年 老舗和洋菓子店からお薦めランキング」
「伊豆屋」周南市清水1丁目10-4 ℡ 62-2523
【営】9:00~19:00 【休】火曜日

伊豆屋さんからお届けするのは、お勧めランキングです。
第3位 なみのはな ¥380
創業100年を記念して復刻した商品。 青海苔を良い塩梅に手で揉んで、香ばしい青海苔を白羊羹に練り込みました。
青海苔の香りと白羊羹の甘さで、さっぱりいただける一品です。
第2位 あんぶっせ ¥280
ふわふわな生地に、あんこと生クリームが、たっぷり入っており、食べ応えもバッチリ。
程よい甘さと、生クリームのバランスが良く、女性にも男性にも人気です。
持った瞬間からフワフワです。幸せ詰まってます。
第1位 大判焼き ¥150
つぶあんにこだわった大判焼き。シンプルな味ですが、小豆には血圧を下げたり、便秘改善、美肌効果などの効果があると言われています。
冬の寒い時期、夏の暑い時期、いつ食べてもおいしいです。
思わず笑顔になっちゃうぐらい、あんこがぎっしり詰まっています。やっぱり老舗の味ですね。
甘いものって、ほっこり優しい気持ちにさせてくれます。
どのお菓子たちも、長い歴史と、新しい味がプラスされていますので、ぜひ見てくださいね。

ぶちパラ

リポーター募集

あなたも一緒に
番組を作りませんか?

お料理の紹介や
お仕事の体験など
地域密着の情報を
伝える仕事です。

18歳以上
未経験者OK!
※社員の募集では
ありません。

お問い合わせはココ!