preview

2021

コロナに負けず

2021へgo!!

2020

ぶちパラを観て、ときめいて下さい

2020へgo!!

2019

番組も15年目に突入!

2019へgo!!

2018

年女ですけど何か?(byふーちゃん)

2018へgo!!

2017

今年も全力で笑い飛ばしますよっ

2017へgo!!

2016

毎年、平均年齢が上がってます(笑)

2016へgo!!

2015

今年もフルスイングですが、何か?

2015へgo!!

2014

10th Aniversary

祝10周年!

2014へgo!!

2013

ヘビのように

ねちっこくレポート?

2013へgo!!

2012

全力でいくよ!

2012へgo!!

2011

多少、

エレガントに…

2011へgo!!

2010

ぶちパラ島より

2010へgo!!

2009

ぶちパラ5周年

2009へgo!!

2008

帰ってきたキムシュー

2008へgo!!

2007

面白い記事のオンパレード

2007へgo!!

2006

よく食べ、よく笑い、よく太り?

2006へgo!!

2005

メンバーが結構若い、恥ずかしい思い出の数々

2005へgo!!

2004

周南パラダイスからぶ~ちパラダイス!!になりました

2004へgo!!

2021.10.16~10.31(後期)

★ふ~ちゃんのいただきま~す
長く愛されるお好み焼き屋さん
「勝平」周南市土井2丁目3-18 ℡ 62-2534
【営】10:00~14:30 / 17:00~20:00【休】火曜日

壁のメニューがたくさん!おつまみも。かき氷は一年中頂けるんだそうです。
生地を薄く引き、削り節と昆布をかけキャベツ・もやし・ネギを乗せます。
コショウを掛け天かす、イカと海老を乗せます。 バラ肉を乗せ生地を乗せます。 ラードをかけひっくり返して2分間蒸します。
コテで押さえキャベツをしっかり焼きます。 そばにラードとソースを掛けて焼きます。
そばの上にお好み焼きを乗せ卵を広げお好み焼きを乗せ、最後にもう一度ひっくり返しソースを塗り青海苔をかけたら完成です。
お好み焼き スペシャル ¥850
いい景色ですね。卵の面が上になってるから黄色が鮮やかです。 そしてソースと青海苔がまんべんなくかかっておりますよ。
上がってる湯気まで美味しそうです。
広島風お好み焼きはコテで食べなきゃでしょう。 湯気がまだ上がってて熱いです気を付けながらですね。 ぎゅっと押したキャベツから水分が出るまでので蒸されているので甘味が出てるんですよね。
テーブルの上にはなんと味変アイテム追加のソース!
マヨネーズ、辛い唐辛子の味のソースだったり、七味、コショウなども入ってるんですよ。
今すくった所にはエビが入ってたんです。けれどももう大きくって、プリプリで歯応えがあって、 キャベツの甘味とソースの香ばしさと出会え、幸せな気分になりますね。
お好み焼きのメニューなんですがお値段¥500と、素晴らしいコスパでございます。 それも30年間変わってないお値段なんだそうですよ。毎週金曜日は学割デー¥100引きとなっておりました。

今回のプレゼント 「勝平」お好み焼きスペシャルのペア食事券 3組
★喜助の魔法の時間
封筒の中には!? 踊る割り箸
「たまりばーBREAK」周南市銀南街63サンプラザビル4F  ℡ 21-2019

皆さんこんにちはマジシャンの喜助です。今回も皆さんを次の世界へご招待いたします。
封筒と10円玉を使ってトリックを行っていきます。この10円玉にはすり替えができないように シールを貼って印をつけておきます。
オマジナイをかけると手の中の10円は消え封筒の中に!
しかもこの封筒何重にもなっています。一体どうやって移動したのでしょう???
レッツトライ!今回チャレンジするトリックは空きビンの中の割り箸を踊らせたり自由に動かすというもの。
果たして上手くできるかな?
空きビンの中に割り箸を入れ、「上がれ上がれ上がれ」と言うと割り箸が上へ、「下がれ下がれ下がれ」と言うと割り箸が下に。 「上がれ下がれ出てこい」と言うと割り箸が踊る様にしてビンから出てきました。
実はこのトリックギミックを使っており、割り箸からミシン糸が出て元にカードが結びつけてあります。
カードをベルト付近に差し込み、ビンを身体に近づけた状態で割り箸を入れます。 ビンを前後する事で、割り箸が上下します。 勢いよくビンを付き出すと、割り箸が飛び出します。
今回のトリック準備しておけば簡単にできるので小さなお子様でもチャレンジできます。 ぜひお友達を驚かせてみてください。
★それっ!まかせちょきぃ
お洒落な不織布マスクの検証
視聴者からお便り頂いています。
「こんにちは新町のラ・ナチュラという雑貨屋さんに 不織布の可愛いマスクがあると聞きました 今まで布製の可愛いマスクはありましたが 不織布のマスクは種類が少なかったので気になります。 調査をお願いできますか」はるちゃん調査に行ってきましたよ。
「ラ・ナチュラ」周南市新町1丁目43-1 ℡ 22-1817
【営】11:000~18:00 【休】日・祝日

店内に入るとビンテージもののビンや雑貨、今流行りのテーパードパンツも置いてありました。
カラーマスク ¥300(10枚入)
本当にたくさんの色がありますよ、ピンクでしょ黄緑、野球やサッカーの推しのチーム色で揃えて応援に行くのも良いかも。
周南のカープ女子の皆さんが赤いマスクをして応援に行ったそうなんですよ。
デザインマスク ¥300(10枚入)
色だけかと思ったら水墨や瑠璃色といったデザインされているものもあって、シックな雰囲気もいいですね。
レース付きマスク ¥330(10枚入)
レースの上にデザインされててとってもお洒落なんです。 お便り下さった高梨さんいかがでしたか?
ラ・ナチュラさんにはおしゃれな不織布のマスクが 揃っていましたよ。
カラフルなものやデザイン性のあるものなど 全部で20種類ほどありました
他にも箱入りマスク ¥825(30枚入)
箱入りの30枚入ったお得なものもあります。 その日の気分に合わせてマスクもコーディネートしてはいかがでしょうか?

ぶちパラ

リポーター募集

あなたも一緒に
番組を作りませんか?

お料理の紹介や
お仕事の体験など
地域密着の情報を
伝える仕事です。

18歳以上
未経験者OK!
※社員の募集では
ありません。

お問い合わせはココ!