preview
2020
ぶちパラを観て、ときめいて下さい
2020へgo!!2019
番組も15年目に突入!
2019へgo!!2018
年女ですけど何か?(byふーちゃん)
2018へgo!!2017
今年も全力で笑い飛ばしますよっ
2017へgo!!2016
毎年、平均年齢が上がってます(笑)
2016へgo!!2015
今年もフルスイングですが、何か?
2015へgo!!2014
10th Aniversary
祝10周年!
2014へgo!!2013
ヘビのように
ねちっこくレポート?
2013へgo!!2012
全力でいくよ!
2012へgo!!2011
多少、
エレガントに…
2011へgo!!2010
ぶちパラ島より
2010へgo!!2009
ぶちパラ5周年
2009へgo!!2008
帰ってきたキムシュー
2008へgo!!2007
面白い記事のオンパレード
2007へgo!!2006
よく食べ、よく笑い、よく太り?
2006へgo!!2005
メンバーが結構若い、恥ずかしい思い出の数々
2005へgo!!2004
周南パラダイスからぶ~ちパラダイス!!になりました
2004へgo!!2020.1.16~1.31(後期)
木をふんだんに使われたロッジの様な温かみのある内装
「アラスカ」 ℡ 21-1113
周南市銀座2-2-18テアトル18番街地下
【営】11:00~15:00 / 17:00~20:00
【休】火曜日
「アラスカ」 ℡ 21-1113
周南市銀座2-2-18テアトル18番街地下
【営】11:00~15:00 / 17:00~20:00
【休】火曜日
アラスカ特製ランチ ¥1,700
1プレートの中にいろんな宝物が詰まっています。
大人のお子様ランチのようでワクワクします。
1プレートの中にいろんな宝物が詰まっています。
大人のお子様ランチのようでワクワクします。
タルタルソースは自家製のホタテのフライです。
いい香りが広がります。
いい香りが広がります。
厚みをもったミンチカツ。
口のなかでお肉が溶けて広がっています。 デミグラスソースとの絡みが良いです。
口のなかでお肉が溶けて広がっています。 デミグラスソースとの絡みが良いです。
定期的にものの見直しをしないとものが溜まってきてしまします。
今回はキッチンの引き出しの整理収納です。
今回はキッチンの引き出しの整理収納です。
いろんなモノが点在していて管理しにくいので収納ケースを揃えます。
何があるか分かる様にラベリングをします。
何があるか分かる様にラベリングをします。
いるモノ。いらないモノ。収納しないモノに分類します。
使用しているものを収納していきます。
使用しているものを収納していきます。
不要なものを処分しあったらいいなぁと思うものを足しました。
最初から大きい所を片づけるを時間が足らずに途中で諦めてします事も。
最初は小さな引き出しからしてみてはどうでしょう。継続が大事です。
最初は小さな引き出しからしてみてはどうでしょう。継続が大事です。
この時期はおこたで「ぶちパラ」を見ながら甘いモノですよね。
「伊豆屋」周南市清水1-10-4 ℡ 62-2523
【営】9:00~19:00 【休】火曜日
「伊豆屋」周南市清水1-10-4 ℡ 62-2523
【営】9:00~19:00 【休】火曜日
3位 磯の友もなか¥190
アオサの香りがふわっと抜けてクセになりそうな味です。
アオサの香りがふわっと抜けてクセになりそうな味です。
2位 カステラ ¥230(カット) ¥1,500(1本)
昔からの製法を変えていないため懐かしい味わい。
1本物はお祝いや引き出物に多く使われています。
昔からの製法を変えていないため懐かしい味わい。
1本物はお祝いや引き出物に多く使われています。
1位 大判焼き ¥130
50年以上同じ製法で作られている定番商品。
北海道十勝産小豆をていねいに炊き上げたあんこは甘さスッキリで大人気です。
50年以上同じ製法で作られている定番商品。
北海道十勝産小豆をていねいに炊き上げたあんこは甘さスッキリで大人気です。
これは何個でもいけそう、ファンがいるのも納得です。
どの和洋菓子も99年の歴史プラス新しさもありとても新鮮でした。
どの和洋菓子も99年の歴史プラス新しさもありとても新鮮でした。
ぶちパラ
あなたも一緒に
番組を作りませんか?
お料理の紹介や
お仕事の体験など
地域密着の情報を
伝える仕事です。
18歳以上
未経験者OK!
※社員の募集では
ありません。
お問い合わせはココ!