preview
2017
今年も全力で笑い飛ばしますよっ
2017へgo!!2016
毎年、平均年齢が上がってます(笑)
2016へgo!!2015
今年もフルスイングですが、何か?
2015へgo!!2014
10th Aniversary
祝10周年!
2014へgo!!2013
ヘビのように
ねちっこくレポート?
2013へgo!!2012
全力でいくよ!
2012へgo!!2011
多少、
エレガントに…
2011へgo!!2010
ぶちパラ島より
2010へgo!!2009
ぶちパラ5周年
2009へgo!!2008
帰ってきたキムシュー
2008へgo!!2007
面白い記事のオンパレード
2007へgo!!2006
よく食べ、よく笑い、よく太り?
2006へgo!!2005
メンバーが結構若い、恥ずかしい思い出の数々
2005へgo!!2004
周南パラダイスからぶ〜ちパラダイス!!になりました
2004へgo!!2017.0512.16〜12.30(後期)
「キッチン 菜」
周南市戸田2713道の駅ソレーネ周南内 83-3303
道の駅ソレーネ周南にやってまいりました。今日も賑わっています。なんと野菜ソムリエさんと栄養士さんが作ってくれるお店。
周南市戸田2713道の駅ソレーネ周南内 83-3303
道の駅ソレーネ周南にやってまいりました。今日も賑わっています。なんと野菜ソムリエさんと栄養士さんが作ってくれるお店。
日替わり定食 ¥800
おひさまが燦々と降り注ぐ、一面ガラスの開放感のあるお店。そして、木や田んぼなどが見える店内。そして頂きますのは、地元の野菜をふんだんに使ったこちら。見た目だけでもお野菜がいっぱい並んでいますよね。まずは鹿野の高原豚と夜市の里芋を使った包み蒸し。サラダ、須金のフルーツ、高瀬の刺身こんにゃく。夜市のごぼうと熊毛のレンコンの煮物、湯野産のご飯に、お味噌汁は地元のねぎ味噌を使っております。
おひさまが燦々と降り注ぐ、一面ガラスの開放感のあるお店。そして、木や田んぼなどが見える店内。そして頂きますのは、地元の野菜をふんだんに使ったこちら。見た目だけでもお野菜がいっぱい並んでいますよね。まずは鹿野の高原豚と夜市の里芋を使った包み蒸し。サラダ、須金のフルーツ、高瀬の刺身こんにゃく。夜市のごぼうと熊毛のレンコンの煮物、湯野産のご飯に、お味噌汁は地元のねぎ味噌を使っております。

お味噌で味付けをしていて、豚のいい薫りと里芋のもっちりした監事を味わえますよ。

どれもおいしくて、山口の誇りという味ですね!

高瀬御膳 ¥1,200
続いて紹介するのは高瀬御膳。高瀬のお味噌を自分で溶いて、いただく豚汁。そして高瀬のこんにゃく。牡蠣とモロッコ豆の和え物。そして高瀬茶。地元で採れた野菜をしっかり頂く。そして、地元の恵みに感謝して。野菜のみずみずしさとうまみをギュッと引き出すお店。是非、お越しください。
「キッチン 菜」
周南市戸田2713道の駅ソレーネ周南内
tel 0834-83-3303
【営】11:00〜14:00(土・日・祝は15:00まで)
【休】年中無休
続いて紹介するのは高瀬御膳。高瀬のお味噌を自分で溶いて、いただく豚汁。そして高瀬のこんにゃく。牡蠣とモロッコ豆の和え物。そして高瀬茶。地元で採れた野菜をしっかり頂く。そして、地元の恵みに感謝して。野菜のみずみずしさとうまみをギュッと引き出すお店。是非、お越しください。
「キッチン 菜」
周南市戸田2713道の駅ソレーネ周南内
tel 0834-83-3303
【営】11:00〜14:00(土・日・祝は15:00まで)
【休】年中無休
★街角ランキング!…老舗ファーストフード店の人気ランキング

「シェーク」
周南市飯島町2-41 22-2107
【営】11:00〜23:00 【休】不定休
創業50年以上になるシェークさん。なんと移転オープンしました。しかも、店内で食べられるようになったそうです!そんなシェークさんから人気ランキング♪
周南市飯島町2-41 22-2107
【営】11:00〜23:00 【休】不定休
創業50年以上になるシェークさん。なんと移転オープンしました。しかも、店内で食べられるようになったそうです!そんなシェークさんから人気ランキング♪

3位 オレンジチキン ¥300
鶏の唐揚げにオレンジソースを絡めたもの。唐揚げもソースも手作りです。米軍岩国基地のフードコートで販売されているものを元に、日本人に合ったものにアレンジしました。オレンジの甘い香り♪
鶏の唐揚げにオレンジソースを絡めたもの。唐揚げもソースも手作りです。米軍岩国基地のフードコートで販売されているものを元に、日本人に合ったものにアレンジしました。オレンジの甘い香り♪
2位 シェーク ¥300〜
シェークはソフトクリームから作りますが、生乳から作ったものを使用し、23種ものフレーバーを
シェークはソフトクリームから作りますが、生乳から作ったものを使用し、23種ものフレーバーを

1位 フライドポテト ¥150〜
そして、
おいしさの秘密はなんといっても挙げたてを召し上がっていただくこと。もう止まらない( `ー´)ノ
そして、
おいしさの秘密はなんといっても挙げたてを召し上がっていただくこと。もう止まらない( `ー´)ノ

大きなモニターもあるし、お酒も飲めるそう。ユニフォームの貸し出しもあるので、みんなで楽しめそう!
「シェーク」
周南市飯島町2-41
0834-22-2107
【営】11:00〜23:00
【休】不定休
「シェーク」
周南市飯島町2-41
0834-22-2107
【営】11:00〜23:00
【休】不定休

こんなにいい天気。でも寒さは半端ありません。外を歩いている人、いるかな。
徳山商工の学生さん。はにかんだ表情がかわいく、ういういしい。
特徴をつかんで描きましたよ。さぁ、どんな仕上がりかな。

入り組んだ櫛ケ浜の町並み。網の修繕をしているおじいちゃんを発見。言葉数は少ないけど、とっても味のある方でした。

やっぱり道には人っ子一人いません。なので、通り沿いにあったクリーニング屋さんに行ってみました。え?ちょんまげ時代?どゆこと?詳しくは番組をご覧くださいね。
ぶちパラ
あなたも一緒に
番組を作りませんか?
お料理の紹介や
お仕事の体験など
地域密着の情報を
伝える仕事です。
18歳以上
未経験者OK!
※社員の募集では
ありません。
お問い合わせはココ!