preview
2017
今年も全力で笑い飛ばしますよっ
2017へgo!!2016
毎年、平均年齢が上がってます(笑)
2016へgo!!2015
今年もフルスイングですが、何か?
2015へgo!!2014
10th Aniversary
祝10周年!
2014へgo!!2013
ヘビのように
ねちっこくレポート?
2013へgo!!2012
全力でいくよ!
2012へgo!!2011
多少、
エレガントに…
2011へgo!!2010
ぶちパラ島より
2010へgo!!2009
ぶちパラ5周年
2009へgo!!2008
帰ってきたキムシュー
2008へgo!!2007
面白い記事のオンパレード
2007へgo!!2006
よく食べ、よく笑い、よく太り?
2006へgo!!2005
メンバーが結構若い、恥ずかしい思い出の数々
2005へgo!!2004
周南パラダイスからぶ〜ちパラダイス!!になりました
2004へgo!!2017.04.16〜04.31(後期)

「軽食・喫茶 みかげ」
キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター内
28-8311
気持ちの良い風が流れてます。緑が多く、手入れの行き届いたお花たちが出迎えてくれる。そんな春らしい場所からお届けします。施設の中には以前も紹介したお店、「軽食・喫茶 みかげ」 。
キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター内
28-8311
気持ちの良い風が流れてます。緑が多く、手入れの行き届いたお花たちが出迎えてくれる。そんな春らしい場所からお届けします。施設の中には以前も紹介したお店、「軽食・喫茶 みかげ」 。
本日の定食 ¥600
食券を買って、席に着きます。壁面がガラス張りの明るい空間。ポカポカ陽気でとっても気持ちがいいです♪そんな素敵な空間で頂くのはコチラ!本日の定食、大葉みそチキンカツ!メインのチキンカツは大葉を挟んで揚げてあります。小鉢は、しめじともやしのナムル。そしてダイコンサラダ。タレはオリジナルだそうです。そしてご飯と汁物、香の物。
食券を買って、席に着きます。壁面がガラス張りの明るい空間。ポカポカ陽気でとっても気持ちがいいです♪そんな素敵な空間で頂くのはコチラ!本日の定食、大葉みそチキンカツ!メインのチキンカツは大葉を挟んで揚げてあります。小鉢は、しめじともやしのナムル。そしてダイコンサラダ。タレはオリジナルだそうです。そしてご飯と汁物、香の物。

鶏肉も脂身の少ないところを選んで揚げてありますね。しっとりした鶏肉と大葉のいい香りが噛むほどに広がってきて、

さわやかなだけでなく、お味噌の深い味が楽しめます(*´▽`*)

続いて、もやしとしめじのナムル。わたしもナムルを家で作ってみるんですけども、こちらはお酢が入っているのかさっぱりしていて、ちょっと真似してみたくなりました!
本日の定食ですが、平日限定となっていますので、ご注意ください。しかも、メニューは料理をして下さる得意料理が出てくるということなので、いつもスペシャル!なので、しっかり毎日通っていただきたいと思います(^_-)-☆
「軽食・喫茶 みかげ」
キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター内
tel 0834-28-8311
【営】11:00〜14:00(平日) 11:00〜16:00(土・日・祝)
本日の定食ですが、平日限定となっていますので、ご注意ください。しかも、メニューは料理をして下さる得意料理が出てくるということなので、いつもスペシャル!なので、しっかり毎日通っていただきたいと思います(^_-)-☆
「軽食・喫茶 みかげ」
キリンビバレッジ周南総合スポーツセンター内
tel 0834-28-8311
【営】11:00〜14:00(平日) 11:00〜16:00(土・日・祝)

『栄町に天龍うどんというお店があるそうです。しかも100円で食べられるそうです!値段と味について知りたいので、是非調べてください!』と調査依頼をいただきました。

「天龍うどん」
周南市栄町2丁目21 31-3335
ということで、お店の前にやって来ました。なんと今回は大ちゃんも参戦(^^)/ということで、2人で調査します!
周南市栄町2丁目21 31-3335
ということで、お店の前にやって来ました。なんと今回は大ちゃんも参戦(^^)/ということで、2人で調査します!
お店はセルフになっていて、うどんやそばが器に入って状態で並んでいました。自分で茹でる。時間は40秒から1分。あとはお好みで。揚げ物もいろんな種類がずらっと並んでいて、壮観!しかも、おいしそう!!11種類の中から選びます。でも!今回は100円の検証なので、おあずけー( ;∀;)会計をするとやっぱり、、、100円でした!!!!!!!!!!!

うどん(並) ¥100
蛇口から出てくるお出汁を注いで出来上がり。なんと、浅漬けと昆布まで付いてきます!昆布は出汁を取ったものだそうですよ。
蛇口から出てくるお出汁を注いで出来上がり。なんと、浅漬けと昆布まで付いてきます!昆布は出汁を取ったものだそうですよ。

黄金色のお出汁。昆布、イワシ、サバ節などでとっているそうです。しかも、とってもコクがあって、深みがありますよ。
うどんはソフトで太麺。一本が長いんです。歯ごたえがありますよ。天龍さんのうどんは博多うどん。だから、おなかにも優しそうですよね。100円でこのクオリティーって、恐るべしですよね。ただ、限定100食なので、お急ぎくださいね!駐車場ですが、お食事をされる方はなんと!目の前にある原田商店隣に1時間50円で利用できます!お財布にもおなかにもやさしい天龍うどんさん。是非、食べに行ってみてくださいね!!
「天龍うどん」
周南市栄町2丁目21
0834-31-3335
【営】7:00〜15:00(麺がなくなり次第終了)
【休】水曜日
うどんはソフトで太麺。一本が長いんです。歯ごたえがありますよ。天龍さんのうどんは博多うどん。だから、おなかにも優しそうですよね。100円でこのクオリティーって、恐るべしですよね。ただ、限定100食なので、お急ぎくださいね!駐車場ですが、お食事をされる方はなんと!目の前にある原田商店隣に1時間50円で利用できます!お財布にもおなかにもやさしい天龍うどんさん。是非、食べに行ってみてくださいね!!
「天龍うどん」
周南市栄町2丁目21
0834-31-3335
【営】7:00〜15:00(麺がなくなり次第終了)
【休】水曜日

鹿野にやってまいりました!今回訪れたのは渋川。川のせせらぎが聞こえ、とても自然豊かなところです。釣り堀もあって
ほらっ!ぼくにも釣れた!!って、ぼくはどこにいるのでしょう?
鹿野ファミリーランド
周南市鹿野1559 TEL 68-3271
なんと釣り堀です!!しかも立派なヤマメ!その場で塩焼きにして食べました!超おいしかったです!!
周南市鹿野1559 TEL 68-3271
なんと釣り堀です!!しかも立派なヤマメ!その場で塩焼きにして食べました!超おいしかったです!!

こちらがオーナーさん。釣り竿を作っているところを描きました。そうです。誰が見ても大典さん(*´▽`*)

田起こしをされている方を発見!お忙しそうなので、作業中の姿を描かせていただきました。さぁ、どんな仕上がりなったでしょう!詳しくは番組をご覧くださいね。
ぶちパラ
あなたも一緒に
番組を作りませんか?
お料理の紹介や
お仕事の体験など
地域密着の情報を
伝える仕事です。
18歳以上
未経験者OK!
※社員の募集では
ありません。
お問い合わせはココ!