preview
2017
今年も全力で笑い飛ばしますよっ
2017へgo!!2016
毎年、平均年齢が上がってます(笑)
2016へgo!!2015
今年もフルスイングですが、何か?
2015へgo!!2014
10th Aniversary
祝10周年!
2014へgo!!2013
ヘビのように
ねちっこくレポート?
2013へgo!!2012
全力でいくよ!
2012へgo!!2011
多少、
エレガントに…
2011へgo!!2010
ぶちパラ島より
2010へgo!!2009
ぶちパラ5周年
2009へgo!!2008
帰ってきたキムシュー
2008へgo!!2007
面白い記事のオンパレード
2007へgo!!2006
よく食べ、よく笑い、よく太り?
2006へgo!!2005
メンバーが結構若い、恥ずかしい思い出の数々
2005へgo!!2004
周南パラダイスからぶ〜ちパラダイス!!になりました
2004へgo!!2017.03.01〜03.15(前期)

「コパンキッチン」
周南市平和通2-31 34-8214
平和通り、スクランブル交差点のところにやってまいりました。なんとわたしの大好きなパクチーとジンジャーをふんだんに味わえる店なんです。
周南市平和通2-31 34-8214
平和通り、スクランブル交差点のところにやってまいりました。なんとわたしの大好きなパクチーとジンジャーをふんだんに味わえる店なんです。

フォー ¥650
ベトナムセット ¥300
箸置きが落花生、箸はパクチー色(笑)そんな小物までこだわったお店で頂くのは、フォーとベトナムセット。ベトナムと言えばフォーでしょ、やっぱり。パクチーがてんこ盛り。セットはベトナムコーヒーとチェーというスィーツが付いてきます。
ベトナムセット ¥300
箸置きが落花生、箸はパクチー色(笑)そんな小物までこだわったお店で頂くのは、フォーとベトナムセット。ベトナムと言えばフォーでしょ、やっぱり。パクチーがてんこ盛り。セットはベトナムコーヒーとチェーというスィーツが付いてきます。
フォーは牛骨を使ったベトナムの米麺。魚醤を使っているので、程よい塩味がたまりません。パクチーだけ食べるとカメムシみたいな香りがしますけど、こうやって混ぜて食べるとおいしさが増すんですよ。ちなみに、パクチーは英語でコリアンダー。日本語名だとカメムシ草とも言います。

ガパオライス ¥720
サラダセット ¥300
ガパオはタイの定番メニュー。セットにすると、サラダとベトナム風春巻きが付いてきます。ガパオは目玉焼きを刻んでしっかりと混ぜます。混ぜているとバジルの香ばしい香りがふわっと広がって、
サラダセット ¥300
ガパオはタイの定番メニュー。セットにすると、サラダとベトナム風春巻きが付いてきます。ガパオは目玉焼きを刻んでしっかりと混ぜます。混ぜているとバジルの香ばしい香りがふわっと広がって、

とっても最高ベイベー!
タイやベトナムにはなかなか行けませんが、本場の料理を味わう事が出来ます。これって贅沢ですよね♪身体にも良くて、クセがある分、はまる人も多いパクチー。全力で味わってみたい方は是非たべに来てくださいね。
「コパンキッチン」
周南市平和通2-31
0834-34-8214
【営】11:00〜15:00 / 18:00〜25:00
【休】不定休
タイやベトナムにはなかなか行けませんが、本場の料理を味わう事が出来ます。これって贅沢ですよね♪身体にも良くて、クセがある分、はまる人も多いパクチー。全力で味わってみたい方は是非たべに来てくださいね。
「コパンキッチン」
周南市平和通2-31
0834-34-8214
【営】11:00〜15:00 / 18:00〜25:00
【休】不定休

富士事務器株式会社
周南市みなみ銀座2丁目28 21-0365
【営】10:00〜18:30 【休】日曜日
みなみ銀座にやってまいりました。新しい職場、新学期にもなると、色々揃えたいものがありますよね。
周南市みなみ銀座2丁目28 21-0365
【営】10:00〜18:30 【休】日曜日
みなみ銀座にやってまいりました。新しい職場、新学期にもなると、色々揃えたいものがありますよね。

文房具屋さんに来ると本当に飽きません。こうやって堂々と落書きが出来ますしね(*´▽`*)

3位 オランテ ¥437
地味ですが、すごい!なんと折らなくてカッターなんです!替え刃も刃に触れることがないから、全く危なくない。ここまで進化したんですね。
地味ですが、すごい!なんと折らなくてカッターなんです!替え刃も刃に触れることがないから、全く危なくない。ここまで進化したんですね。

2位 ペンサム フラットタイプ ¥1,455
マグネット式のペンケース。よくノートにペンをひっかけて、「あれペンがどっかに行っちゃった!」ってことが、ありますよね。ペンサムはそのままペタンとノートを挟み込むのでペンを落とすことがありません。しかも軽量、邪魔にならない!優れものです!
マグネット式のペンケース。よくノートにペンをひっかけて、「あれペンがどっかに行っちゃった!」ってことが、ありますよね。ペンサムはそのままペタンとノートを挟み込むのでペンを落とすことがありません。しかも軽量、邪魔にならない!優れものです!

1位 ユニバーサル アールイー ¥174〜
カチャカチャとロック式のボールペン。間違って書いてもすぐに消せます。なのに引っ込まない。あーら、不思議!新しい文房具で仕事の効率も図れます。しかも、さりげなく、自己満足度もアップ(笑)新生活に色々取り入れると楽しい7ですよ。
「富士事務器」
周南市みなみ銀座2丁目28
0834-21-0365
【営】10:00〜18:30
【休】日曜日
カチャカチャとロック式のボールペン。間違って書いてもすぐに消せます。なのに引っ込まない。あーら、不思議!新しい文房具で仕事の効率も図れます。しかも、さりげなく、自己満足度もアップ(笑)新生活に色々取り入れると楽しい7ですよ。
「富士事務器」
周南市みなみ銀座2丁目28
0834-21-0365
【営】10:00〜18:30
【休】日曜日

ここは都町。「都」という名前の割にはイメージとずいぶん差がありますが、そこはご愛嬌ということで(^^)/

都町といえばシマヤさんがある所。え?行けと?アポなしで?といいつつ、いつもアポなしですがー

アポなしでお邪魔して、突然の無茶ぶり。でも似顔絵を描かせてもらいました。やった!!
次に訪れたのは新聞屋さん。朝の早い時間から働いてるのに。一体いつ寝ているんでしょうね?

ミーティング喫茶 秀。お腹が空いたので寄ってみました。すると、いいキャラ発見(笑)描かずにはいられませんでした。さて、どんな似顔絵になっているのでしょうか?詳しくは番組をご覧くださいね。