preview
2013
ヘビのように
ねちっこくレポート?
2013へgo!!2012
全力でいくよ!
2012へgo!!2011
多少、
エレガントに…
2011へgo!!2010
ぶちパラ島より
2010へgo!!2009
ぶちパラ5周年
2009へgo!!2008
帰ってきたキムシュー
2008へgo!!2007
面白い記事のオンパレード
2007へgo!!2006
よく食べ、よく笑い、よく太り?
2006へgo!!2005
メンバーが結構若い、恥ずかしい思い出の数々
2005へgo!!2004
周南パラダイスからぶ〜ちパラダイス!!になりました
2004へgo!!2013.09.16〜09.30(後期)

カレー&喫茶 でん
周南市銀南街中央 TEL 32-3572
銀南街にやってまいりました。 丸和さんのエスカレーターのあるところ。通りの真ん中より、ちょっと西側でしょうか。スパイシーな香りで汗のかき収め、でございます。
周南市銀南街中央 TEL 32-3572
銀南街にやってまいりました。 丸和さんのエスカレーターのあるところ。通りの真ん中より、ちょっと西側でしょうか。スパイシーな香りで汗のかき収め、でございます。

創業35年、ここの場所に移って20年になるそうです。わたしの記憶に残る「喫茶店」は、こういう雰囲気。ちょっと低めのイスなんか懐かしいですね。さて、今回紹介するメニュー。まずは、

スペシャルカレー(ドリンク・サラダセット)¥1,150
こちら!スペシャルカレーセット!
こちら!スペシャルカレーセット!

人気のコロッケ、エビフライ、そしてハンバーグが付いています。まさに三種の神器!こちらに、

サラダ・ドリンクセット ¥250up
ドリンクと、サラダが付いて、1,050円。ドリンクはコーヒー、紅茶、ジュース類から選べるようになっているのですが、わたしはミックスジュースにしてみました。
ドリンクと、サラダが付いて、1,050円。ドリンクはコーヒー、紅茶、ジュース類から選べるようになっているのですが、わたしはミックスジュースにしてみました。

ハンバーグを一口大にカット。スプーンを入れると、スパイシーな香りが漂ってきました。

むふっふっふっふっふ

香ばしいかおりと、ハンバーグのいい香りと、ナツメグのほんのり甘い香りが漂って。手づくりハンバーグだけあって、絶品です!

焼きサンド(ポテサラ)¥250
創業時からの人気メニュー。こんがり焼けて、いい香り。気をつけてくださいね。あっつ熱なので、フーフーしながら、食べましょう。
創業時からの人気メニュー。こんがり焼けて、いい香り。気をつけてくださいね。あっつ熱なので、フーフーしながら、食べましょう。

見てください、ポテトサラダがこんなに!わたし、大好きなんですよねー。ほらっ、「早く食べてくれよぅ」って言ってます(笑)他にもベーコン、タマゴ、チーズ、バナナなどがあるそうです。
こちらには色んな種類のカレーがありまして、なんと普通のタイプなら350円からあるんです。なんてリーズナブルな!まだ来たことがないというあなた。是非、一度足を運んでみてください。
「カレー&喫茶 でん」
周南市銀南街中央
0834-32-3572
【営】10:00〜18:00
【休】日曜日
こちらには色んな種類のカレーがありまして、なんと普通のタイプなら350円からあるんです。なんてリーズナブルな!まだ来たことがないというあなた。是非、一度足を運んでみてください。
「カレー&喫茶 でん」
周南市銀南街中央
0834-32-3572
【営】10:00〜18:00
【休】日曜日

-今回のミッションは-
FILE No.011 るぽ整骨院ってどんな店!?
依頼人 西川さん 調査員 大ちゃん
今回もわ・た・し・のコーナーがやってまいりました。だいぶ、涼しくなってきましたね。
久米の西川さんより、お便りをいただきました。「るぽ整骨院という外観のおしゃれな店を見つけました。どんなお店なのか、どんな先生なのか調べてください。」
FILE No.011 るぽ整骨院ってどんな店!?
依頼人 西川さん 調査員 大ちゃん
今回もわ・た・し・のコーナーがやってまいりました。だいぶ、涼しくなってきましたね。
久米の西川さんより、お便りをいただきました。「るぽ整骨院という外観のおしゃれな店を見つけました。どんなお店なのか、どんな先生なのか調べてください。」

るぽ整骨院
周南市桜馬場通り2-6 TEL 32-0184
ほんと、ステキ。どんなお店なのか、とっても興味があります。それでは早速行ってみましょう!バキューン!
周南市桜馬場通り2-6 TEL 32-0184
ほんと、ステキ。どんなお店なのか、とっても興味があります。それでは早速行ってみましょう!バキューン!

るぽ整骨院 院長 中村泰啓さん
白と茶色を基調として落ち着いた空間。そして、落ち着くようなやわらかい音楽。まさに癒しの空間。では癒しの王子…いや、先生。よろしくお願いします。
白と茶色を基調として落ち着いた空間。そして、落ち着くようなやわらかい音楽。まさに癒しの空間。では癒しの王子…いや、先生。よろしくお願いします。

整骨院とは、柔術師の有資格者が骨折・脱臼・捻挫・打撲・挫傷の治療を行うところ。
保険が効くところが整骨院なんですね。わたしぃ、どこも悪くないんですけどぉ、体験って、出来ますかぁ?
保険が効くところが整骨院なんですね。わたしぃ、どこも悪くないんですけどぉ、体験って、出来ますかぁ?

低周波治療で痛みを緩和し、中周波治療で筋肉をほぐしていく治療です。
ということで、まず最初は電気治療。ふくらはぎに低周波と中周波のハイブリッドの電気を流すプレートを付けて…お、お、わーっ!なんかピリピリするんですけど、奥の奥まで届いている感じがします。お、あっ、気持イイーッ!
ということで、まず最初は電気治療。ふくらはぎに低周波と中周波のハイブリッドの電気を流すプレートを付けて…お、お、わーっ!なんかピリピリするんですけど、奥の奥まで届いている感じがします。お、あっ、気持イイーッ!

次はエレサスという機器。生体電流に近い電流が身体の深部まで浸透して、痛みの改善と緩和を促進してくれるようです。なんか、効いてる感じがする。

私の両足がイモムシみたいになっています。これはメドマーという機械。空気圧の圧縮で血流を促進して足のむくみを改善してくれるそうです。女性で、こういうのを求めている人、多いです。オススメですよ。

あーっ、身体がどんどん緩んでいくぅ。実はこのベッド、ウォーターベッドになっていて、ジェットバスみたいに身体に水圧を当てているんです。あぁー、もー寝れそーっ。

■保険対応治療
★基本コース…手技(バイター付)・ルティーナ(電療)・メドマー(足のみ)
★リセットコース…手技(バイター付)・ルティーナ(電療)・エレサス(微弱電流)・ホットバック・メドマーorウォーターベッド
●高齢者保険(1割負担)→基本コース(200円)・リセットコース(500円)
●一般保険(3割負担)→基本コース(600円)・リセットコース(900円)
コースがあって、他にも色んなメニューがあるんですけど、保険が効くのでこんなにお安くなっているんです。初検で1,000円かかるそうなんですが、もう十分!
★基本コース…手技(バイター付)・ルティーナ(電療)・メドマー(足のみ)
★リセットコース…手技(バイター付)・ルティーナ(電療)・エレサス(微弱電流)・ホットバック・メドマーorウォーターベッド
●高齢者保険(1割負担)→基本コース(200円)・リセットコース(500円)
●一般保険(3割負担)→基本コース(600円)・リセットコース(900円)
コースがあって、他にも色んなメニューがあるんですけど、保険が効くのでこんなにお安くなっているんです。初検で1,000円かかるそうなんですが、もう十分!

最後に先生の手技でゴリゴリッとやっていただいたんですが、もう本当にスッキリ。オシャレな空間で、心地よく治療。心も身体もしっかりほぐされます。高いんじゃないの?とちゅうちょしていた、そこのあなた。一度、行ってみてはいかが?
「ルポ整骨院」
周南市桜馬場り2-6
0834-32-0184
【営】9:00〜13:00 / 15:00〜20:00
【休】日・祝
「ルポ整骨院」
周南市桜馬場り2-6
0834-32-0184
【営】9:00〜13:00 / 15:00〜20:00
【休】日・祝

-今回のミッションは-
FILENo.012 市民スポーツフェスタ2013を検証!?
依頼人 武井さん 調査員 ゴーゴー前田
前回に引き続き、市民スポーツフェスタの検証。さて、今回は、
FILENo.012 市民スポーツフェスタ2013を検証!?
依頼人 武井さん 調査員 ゴーゴー前田
前回に引き続き、市民スポーツフェスタの検証。さて、今回は、

健康吹き矢ヒューストン。ホラならいくらでも吹けるけど、こっちの方はどうかな?

ヒューストン対決
平成の津田恒美 藤井凛 VS ローラースルーの達人 GOGO前田
よっしゃーっ、今回の対戦相手は小学生。よーし、ぶちのめしちゃろう!
平成の津田恒美 藤井凛 VS ローラースルーの達人 GOGO前田
よっしゃーっ、今回の対戦相手は小学生。よーし、ぶちのめしちゃろう!

しっかり狙いを定めて、大きく息を吸ってぇ…フッ!

よっしゃーっ!ほぼ真ん中…か?!

少年。その構え、甘い。あまーい!

さ、果たしてどっちが、勝つか!世界放浪男か?それとも平成の津田恒美か?

9月16日〜30日までの放送をチェーック!ヒューストンを体験してみたい方は、10月14日に津田恒美メモリ編むスタジアムをメイン会場に行われる市民スポーツフェスタ2013へ。当日は他にも色んな競技も体験できる。更にスペシャルゲストも来るそうだ。ばっち、来ーい!
【問い合わせ】周南市文化スポーツ課 0834-22-8624
【問い合わせ】周南市文化スポーツ課 0834-22-8624
ぶちパラ
あなたも一緒に
番組を作りませんか?
お料理の紹介や
お仕事の体験など
地域密着の情報を
伝える仕事です。
18歳以上
未経験者OK!
※社員の募集では
ありません。
お問い合わせはココ!