preview
2018
年女ですけど何か?(byふーちゃん)
2018へgo!!2017
今年も全力で笑い飛ばしますよっ
2017へgo!!2016
毎年、平均年齢が上がってます(笑)
2016へgo!!2015
今年もフルスイングですが、何か?
2015へgo!!2014
10th Aniversary
祝10周年!
2014へgo!!2013
ヘビのように
ねちっこくレポート?
2013へgo!!2012
全力でいくよ!
2012へgo!!2011
多少、
エレガントに…
2011へgo!!2010
ぶちパラ島より
2010へgo!!2009
ぶちパラ5周年
2009へgo!!2008
帰ってきたキムシュー
2008へgo!!2007
面白い記事のオンパレード
2007へgo!!2006
よく食べ、よく笑い、よく太り?
2006へgo!!2005
メンバーが結構若い、恥ずかしい思い出の数々
2005へgo!!2004
周南パラダイスからぶ~ちパラダイス!!になりました
2004へgo!!2009.08.01~08.15(前期)

こちらは新南陽駅付近。東ソーのコープから北へ入ったところ。今回ご紹介するのはコチラ。自然薯のお店「結うん由」。自然薯ってとっても身体に良いって言いますけど、意外と知らない人が多いですよね。どんな料理があるのでしょう?
「小料理 結うん由」
周南市清水1丁目8-3
℡ 0834-64-2138
【営】11:00~15:00 18:00~22:30
【休】日・祝日
「小料理 結うん由」
周南市清水1丁目8-3
℡ 0834-64-2138
【営】11:00~15:00 18:00~22:30
【休】日・祝日

じゃーん、自然薯うどん定食。こちらのうどん、麺にも自然薯が練り込んであり、上にかかっているのも自然薯!それと、おいしそうな小鉢。今日は金平と卯の花和え、そして酢の物。酢の物にも自然薯が入っているんですよ。

ゴハンは八穀米。お漬物は自家製だそうです。まずはおうどんから。

番組にこのようなメールが来ました。
「鹿野に遊びに行った時、珍しいものを見つけました。ライオン岩というのですが、岩のどこかに観音像があるらしいのです。キムシューさん、調べてください。」
「ライオン岩」
周南市鹿野柿木原
「鹿野に遊びに行った時、珍しいものを見つけました。ライオン岩というのですが、岩のどこかに観音像があるらしいのです。キムシューさん、調べてください。」
「ライオン岩」
周南市鹿野柿木原

ホント、迷惑な…いや、うれしい調査依頼ありがとうございます。コレでしょ?ライオン岩って?でも残念だなぁ。実はボク、最近ゴルフのし過ぎで肉離れしちゃって。登れといわれても…

ボクの主張は受け入れられず、登ることになってしまいました。さぁてと、いっちょ男を見せてやるか!次はもっとましな言い訳しようっと。