preview
2018
年女ですけど何か?(byふーちゃん)
2018へgo!!2017
今年も全力で笑い飛ばしますよっ
2017へgo!!2016
毎年、平均年齢が上がってます(笑)
2016へgo!!2015
今年もフルスイングですが、何か?
2015へgo!!2014
10th Aniversary
祝10周年!
2014へgo!!2013
ヘビのように
ねちっこくレポート?
2013へgo!!2012
全力でいくよ!
2012へgo!!2011
多少、
エレガントに…
2011へgo!!2010
ぶちパラ島より
2010へgo!!2009
ぶちパラ5周年
2009へgo!!2008
帰ってきたキムシュー
2008へgo!!2007
面白い記事のオンパレード
2007へgo!!2006
よく食べ、よく笑い、よく太り?
2006へgo!!2005
メンバーが結構若い、恥ずかしい思い出の数々
2005へgo!!2004
周南パラダイスからぶ〜ちパラダイス!!になりました
2004へgo!!2008.11.16〜11.30(後期)

飯島町の青空公園にやって来ました。ちょっぴり寒いけど、日差しがぽかぽかあったか陽気。お腹も空いてきました。ということで、青空公園すぐ横にある本場中国の味が楽しめる「万豚や(まんとんや)」におじゃまします。
周南市飯島2-24
0834-22-0713
【営】11:30〜14:30 18:00〜24:00
【休】日曜日
周南市飯島2-24
0834-22-0713
【営】11:30〜14:30 18:00〜24:00
【休】日曜日

「はっ、コレは !?」入り口横の窓に貼ってあった一枚の挿絵。養豚場で生き別れたわたしのお母さんが…

こんなに豪華なセットになっちゃった?しかも550円という、一般大衆がいかにも喜びそうな驚きプライス!こんなにおいしそうな餃子鍋セットになって、

富田にお住まいの山下さんからメールをいただきました。「食品の偽装問題などがニュースに取り上げ、お酒好きの私も安心して飲めません。地元の安心してのめるお酒を紹介して下さい。」
なんと丁度良くこんなイベントがあるらしいのです。「ぐるぐる山口の酒」。参加すれば何か分かるかもしれません。調べてみましょう!!
「エスポアやまだや」
周南市有楽町55 /.0834-21-0929
「はつもみぢ」
周南市飯島町1-40 /.0834-21-0075
「山縣本店」
周南市久米2933/.0834-25-0048
なんと丁度良くこんなイベントがあるらしいのです。「ぐるぐる山口の酒」。参加すれば何か分かるかもしれません。調べてみましょう!!
「エスポアやまだや」
周南市有楽町55 /.0834-21-0929
「はつもみぢ」
周南市飯島町1-40 /.0834-21-0075
「山縣本店」
周南市久米2933/.0834-25-0048

一晩で4店舗巡れば、県内のおいしいお酒7銘柄を飲み比べられるというイベント。まずは津々浦々さん。目の前に出されたのはイカのつみれ、フグのグラタン、その他のお料理。そして地元のお酒。

創業189年の歴史を持つ酒造所「はつもみぢ」。戦争で酒蔵を全焼するなど甚大な被害を被りましたが、見事立ち直しました。時代の流れでしばらく酒造りはしていませんでしたが、数年前に再開。そして生み出されたのが、