preview
2018
年女ですけど何か?(byふーちゃん)
2018へgo!!2017
今年も全力で笑い飛ばしますよっ
2017へgo!!2016
毎年、平均年齢が上がってます(笑)
2016へgo!!2015
今年もフルスイングですが、何か?
2015へgo!!2014
10th Aniversary
祝10周年!
2014へgo!!2013
ヘビのように
ねちっこくレポート?
2013へgo!!2012
全力でいくよ!
2012へgo!!2011
多少、
エレガントに…
2011へgo!!2010
ぶちパラ島より
2010へgo!!2009
ぶちパラ5周年
2009へgo!!2008
帰ってきたキムシュー
2008へgo!!2007
面白い記事のオンパレード
2007へgo!!2006
よく食べ、よく笑い、よく太り?
2006へgo!!2005
メンバーが結構若い、恥ずかしい思い出の数々
2005へgo!!2004
周南パラダイスからぶ〜ちパラダイス!!になりました
2004へgo!!2008.03.01〜03.15(前期)

周南市周南市清水1-10-6
0834-62-3341
【営】11:30〜14:00 17:30〜22:30
【休】日・祝日
JR新南陽駅を降りて、左側へ。トントントーンと歩くと右側に見えてくるのが、馳走家「膳や」さん。耳寄りな話です。お昼から、とっても素敵な松花堂がいただけるんですって、お・く・さ・ま。純和風のお店で、少人数でワイワイ楽しむ時、ちょっと人数が多いかなっていう場合でも、フレキシブルに対応してくれるそうです。そんな膳やさんでのオススメは…
0834-62-3341
【営】11:30〜14:00 17:30〜22:30
【休】日・祝日
JR新南陽駅を降りて、左側へ。トントントーンと歩くと右側に見えてくるのが、馳走家「膳や」さん。耳寄りな話です。お昼から、とっても素敵な松花堂がいただけるんですって、お・く・さ・ま。純和風のお店で、少人数でワイワイ楽しむ時、ちょっと人数が多いかなっていう場合でも、フレキシブルに対応してくれるそうです。そんな膳やさんでのオススメは…

松花堂。すっごいボリュームがあって、見た目もとってもキレイ!すぐにでもパクッといただきたいところですが、お料理をひとつずつ紹介しましょう。

出し巻き玉子、太刀魚の塩焼き、鶏の照煮、里芋の素揚げ、茄子の田楽。キタキタ
「菓子工房」トッちゃん
周南市大河内346
【営】11:30〜19:00 【休】日・水曜日
昼下がりにいつもうとうとする、まったり王子、キムシューです。掲示板に書き込みがありました。カゼミヤビさん?からです。(風雅:正しくはフウガです。)「気になる旗を見つけました。是非調べてください。」 みせとっち宛てに届いたメッセージですが、躊躇をチョウチョと読む漢字の弱いボク、出動します!
周南市大河内346
【営】11:30〜19:00 【休】日・水曜日
昼下がりにいつもうとうとする、まったり王子、キムシューです。掲示板に書き込みがありました。カゼミヤビさん?からです。(風雅:正しくはフウガです。)「気になる旗を見つけました。是非調べてください。」 みせとっち宛てに届いたメッセージですが、躊躇をチョウチョと読む漢字の弱いボク、出動します!

現場らしき付近を行ったり着たり。全然わからない。どこだろう?ともう一度、同じ道を目を凝らしてみてみると…ターゲット発見。パタパタとはためいています。コレだ!でも、旗が立っているのは畑。どこ?と辺りを見回していると、小さな小屋発見!それは!

精米所…( ̄▼ ̄)ノ_彡